私が料理教室で伝えたい事
こんばんは〜◡̈⃝︎⋆︎*
昨晩は、遅くなってしまって
失礼しました〜(+・᷄-・᷅+)
皆さんきっと夢の中だった事と思います…
それにもかかわらず思ったより多くの方に見ていただけたみたい。
どうもありがとうございます*+
今日は、4個レッスンを終えて帰宅して
差し入れの甘栗を食べBlog Timeでございます♡⃛
私、栗好きなんで嬉しいっす。thank you!
さてさて、今日のお話は
私がお料理教室で伝えていきたい事
についてです。
昨日のお教室をやる意味のリンクは
こちら↓
私は、前職で多くの女性と接する機会や、その女性達を指導し、
育成する役割を担ってました。
退社して独立後、
状況は変わったものの
向き合う姿勢は同じなのですが…
変わらず感じることは
女性の、真の自立って
世間では、まだまだ難しいのだな…って感じます。
もちろん、バリバリされてる方も中には、いらっしゃると思いますが
金銭的自立と
精神的自立の両方を叶えてる女性は
やっぱりまだまだ、少なく感じました。
家庭に入ると、仕事を持つという点では、女性側の方に
犠牲が常に隣り合わせという点で
難しいのかな…と思います。
私は、変えたい!と思って頑張ってますが
皆さんはいかがですか?
私は、42歳独身で、結婚の経験がありません。笑笑。
といより、もうずっと
若い時から、結婚願望がない。
と言いましょうか…
数ある機会を逃した…と
言いましょうか…笑笑!
本人、全く気にしていませんが
気を遣わせてしまったらすみません
( ・᷄ὢ・᷅ )…
こればっかりは縁なのと
タイミングなんですかね?
話せば話すほど
ギクシャクする内容ですがっ!
私の独身状況はともかく
なぜそうかというと、
“自身の力で独立し、自立すること”が
もう18〜19の若い頃からずっと考えていた目標です。
それは今でもぶれてない。
大人になって、独立も言わば、
タイミングが必要とわかり
目標設定と、立て直しの繰り返しで
無事、38歳でキャリアも充実し、
独立の入り口に立ったと言う
感じです。
ま、簡単に言えば不器用なんですね。
それはわかってます。
でも、だからこそ、
今、このタイミングで
料理教室をしているんですよね。
身軽な私だから
できる事があるって思います。
私は、独身ですが
全然、独身を推奨していません。
たまたま、したい事が強くあって
こういますが、全く推奨はしません。
私が独立後に関わる、女性達には
女性のライフステージに
もちろん結婚もありながら
輝きのある自立を得て欲しいと
願い、今の仕事が存在します。
生活の中で、食事は欠かせない物。
女性が食事を美味しく作れることは
結婚前も後も、得なことしかないと思っています。
生活のコストを下げ、
自身や家族の健康管理ができ
愛情を運べる。
腹八分の優しい料理が
家族の食卓に毎日あれば
そこに集まる、旦那様もお子さんも
周りのご家族も、もちろん 自分も
心と時間が豊かに流れ
みんなが、毎日を頑張れると思います。
私の伝えるべきは
料理を作る立場の女性達に
負担がなく、美味しく作れる技術は
やがて、自分の時間が持てることにつながり、輝く自分の自立に繋がる。
それが私の、料理教室で伝えたいこと。
女性の自信ある余裕は、
家庭に幸せを運ぶと信じています。
私の教室から、
料理や家のこともキチンとできて
自分の夢も持ち続けている
そんな女性達が、夢を叶える
その為の料理教室になる様にと願って
独身の私が、フル回転でお手伝いしたいと思います。
たまたま、独身で良かったです!
笑笑!
ポジティブすぎる?
イイっすよね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
夢がある方、まだ見つかっていない方
今は難しいと感じても
きっと、叶う時が来ます。
自分の自立の輝きも諦めないで
一緒に頑張って行きましょうね ◡̈⃝︎⋆︎*
私の、伝えて行きたい事
伝わりましたか?
4・2・独・暴露!
夜分に、そんな話を失礼いたしました!
いろんな生き方があるって事で
ご容赦くださいませ(*´ー`*人)
また長くなってしまった〜
最後までお付き合い
ありがとうございます ◡̈⃝︎⋆︎*
明日からまた、新しい1週間が始まります!
頑張りましょうね!
私は今から、ちらっと
おうし座流星群みよっと思います。
私、おうし座なので⋆︎*
それでは皆様、おやすみなさ〜い☆
#お料理教室 #cooking #簡単料理
#女性の自立 #料理 #お家ご飯
0コメント