牛乳で簡単!ほうれん草とベーコンのミルククリームパスタ


今日は、朝からバタバタして
最初のブログアップが、こんな時間に!
今日はまだまだやることがてんこ盛り!

滝汗…

終わるんかしら?というところですが
頑張りやす!

さてさて、昨日の夜は結局
和風か、クリーム系の
どちらが良いか聞いたところ
クリーム系が良いと言うので、あるもので
クリーム系のパスタを!

夜遅いから
生クリームでギトギトのパスタは
なんとなく私が食べたくなかったので
牛乳オンリーで仕上げましたー!

笑笑。

パスタのレシピは
とても簡単なので使えると思う!
ここに載せますね〜

 ☆ほうれん草とベーコンのミルククリームパスタ
2人分

材料 
*にんにく 1かけ…みじん切り
*好きなパスタ150g程度… ここではペンネ
*ほうれん草  1/2袋… 根元の土をよく洗うこと。
ざく切りし、葉と芯に分けると良い
*ベーコン 二枚…1センチの短冊切り
*ベビーチーズのカマンベール入り2個…1センチくらいに刻む。
なければ、パルメザンでも良い。
*オリーブオイル  大1
*牛乳…200cc
*顆粒コンソメ…小1/2
*茹で湯…
私はショートパスタなので 水 1ℓに塩 10g 
普通のパスタなら、倍くらい必要です。
調理途中で50ccほど加える。
*ブラックペッパーお好みで


作り方
○パスタをパッケージ通りの分数茹でる

○冷たいフライパンに、にんにく、オリーブオイルを入れ弱火にかける

○にんにくがパチパチ踊り出したらベーコン加え、中火でさっと炒める …1〜2分

○ベーコンが少し縮んできたら、ほうれん草の芯を加えてさっと炒める…30秒位

○次にほうれん草の葉を入れる。
モリモリになるが気にしないで、
横で茹でているパスタの茹で湯を50ccほど組み分け、
もりっとなったほうれん草の葉にかける。


○みるみる葉が縮むので、牛乳、コンソメ、粗く刻んだチーズを加えてしばし煮る…2分ほど。

○この辺りでパスタが茹で上がってくるはずなので
作ったソースに湯切りしたパスタを加える。

○1分弱煮からめて、器に盛り、ブラックペッパーをふりかける。

出来上がり〜◡̈⃝︎⋆︎*


昨日の我が家は、彼の大好きなパルメザンを切らしておりましたので、
ベビーチーズのカマンベール味のを、刻んで入れてみた!笑笑

そしたら、適度な優しい香りのチーズで逆に美味しかったよ!
生クリーム入れるときは物足りないかもだけど
お安く、牛乳だけの時は、カマンベールのベビーチーズおすすめー♡
チーズはこれ!わかるかもしれないけど念の為!
↓↓↓↓↓


あと、牛乳だから、少し緩めでスープの様な感じなので、お鍋からびゃ〜っと飛び出しやすい!
少し深めのフライパンだと、コンロも汚れず作れると思います!

一人暮らしの方とか、お休みの日のランチとかにはとても使えるレシピなのでは?

お口に合いますよーに ◡̈⃝︎⋆︎*


ではまた、夜ね!
仕事に戻ります ( ¨̮ )/

最後までお付き合いくださり
どうもありがとう〜⋆︎*

LeZele 主宰 蟹江綾子


*Le Zele Blog*
Back Number
生徒さんへの想いと持つべき人間力
↓↓↓↓↓

私がお料理を教える意味
↓↓↓↓↓

私がお料理教室で伝えたい事
↓↓↓↓↓↓


Le Zele Instagram
↓↓↓↓↓↓

Le Zele HP
↓↓↓↓↓↓

Le Zele Kitchen

和食を教える "Le Zele kitchen"の 正しい和膳のススメ ☆☆☆ 食コラム

0コメント

  • 1000 / 1000