カリキュラムお披露目後、ホッとしてます。
こんばんは〜
日に日に、
本格的な寒さになりますね…
冬だな。師走だもんな…って
実感します。
皆さんはどんな日曜日を
お過ごしでしたか?
私はOpen workshopで
2018年度からの
LeZeleのカリキュラム内容をお配りし
その後、ミーティングをして
先ほど解散しましたよ〜
少し、うとうとと…
ソファーで寝ちゃってました(´ο`*)
や、ね。
少し、ホッとしてます。
今日を迎えられて。
まさに今日もそうですが
ミーティングを重ねて重ねて
幾重にも、着地点を見直して
お料理教室として、
何をしたいのか?
という点に何度も立ち返って
熱く、真剣に、
どうしたらよくなるか
どうしたら大切さが届くか
とにかくたくさん
絞り出して来ました。
生徒さんの学ぶ環境を良くすることに
真面目に向き合って
20歳差の私達が意見を出し合い
話し合って、今日を迎えたのです。
言わばこれ、ものづくりですね。
私達の進むべき道は
多くの女性達に
お料理を身近に感じてもらう事。
それが必ず、総合的な女性の自立にとても大切な役割があると感じているからです。
私達にできることを
一生懸命、進めていく。
話し合いも、目的達成も
これからもずっと続く事ですが
まずは、皆さんにお披露目できるまでに至った事にホッとしています。
これからも、皆さん
よろしくお願いします◡̈⃝︎⋆︎*
さて、今日は早めに休むとしますね!
いつも最後まで、読んでくださり
どうもありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
感謝!
あすは月曜!
師走!頑張りましょうね!
おやすみなさい*'v')ノ゙
LeZele 主宰 蟹江綾子
*Le Zele Blog*
Back Number
生徒さんへの想いと持つべき人間力
↓↓↓↓↓
私がお料理を教える意味
↓↓↓↓↓
私がお料理教室で伝えたい事
↓↓↓↓↓↓
Le Zele Instagram
↓↓↓↓↓↓
Le Zele HP
↓↓↓↓↓↓
0コメント