人気のフリルバッグと総合力について

おはようございます◡̈⃝︎⋆︎*

今日は少しゆっくりで、
今起きました〜笑笑!

曇ってるね。
しかも激寒。

体を動かさないといけません!

昨日のブログも、チェックしてもらえましたか?
ありがとうございます☆

日に日に、多くの方に見てもらえてる様で嬉しい( ・ᴗ・̥̥̥  )

どう感じてくれてるか、
お気軽にコメント下さっても嬉しいです!
是非お待ちしてます(*´ー`*人)


今日の写真はね、
この夏、LeZele的に大ヒットした
フリルバッグ!
注文や、レッスンをたくさんさせてもらえた人気作!

ミンネに一応載せてるのですが
メインがレッスンのため、
鳴かず飛ばずな中
1つ売れた!
私にとっては結構すごいこと( ・ᴗ・̥̥̥  )
ミンネは、比較的リーズナブルな価格設定が多い中、買っていただけた方がいるのはとても嬉しかったな〜。

こうして、続けていると
少しずつ芽を出すこともあるのですな!


どうしても、
その時々のパワーバランスで
お料理の方に手がとられてしまうのですが、
"私がお料理教室で伝えたいこと"
でもお伝えしてるように
総合力って大事だと思っていて
女性として、お料理だけができる
じゃなくて、
満遍なく、ざまざまなことができる事で、やはりそれぞれの器用さってのがプラスされるって思います。

一個をとんがって、
素晴らしい力を発揮してる人って、
大概、バランスが良い。
と想ってるからです。

それは、私の経験から思うこと。
そのあたりは、長くなってしまうのでまた、夜、おはなししますね〜


今日は彼を皮膚科に連れてかないかん!お忙です!!

笑笑!
1週間のスタート、
皆さん、張り切って参りましょう!

また後でね◡̈⃝︎⋆︎*


LeZele 主宰 蟹江綾子


"LeZele minne"はこちらから⋆︎*
↓↓↓↓↓↓

*Le Zele Blog* Back Number⋆︎*
私がお料理を教える意
↓↓↓↓↓

私がお料理教室で伝えたい事
↓↓↓↓↓↓

Le Zele Instagram
↓↓↓↓↓↓

Le Zele HP
↓↓↓↓↓↓

Le Zele Kitchen

和食を教える "Le Zele kitchen"の 正しい和膳のススメ ☆☆☆ 食コラム

0コメント

  • 1000 / 1000