メリークリスマス!心の抜き感について

メリークリスマス◡̈⃝︎⋆︎*


皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしですか?


私は久々、母と妹と過ごしました〜♥︎∗*゚
せっかくの日に、結構激しい雨でしたけども、3人でとてもはしゃいで、買い物したり、ピザ食べたり!
笑って過ごしましたよ( ´◡͐`)


普段、仕事!仕事!で過ごす私は
こう言う時間があまり取れずにいるので、今日の様に全く違う時間が
改めて、大事だな〜って思いました。



"頭をリセットする。"

とても大切なことだと感じました。
今まで
リセットできてなかったな…と
気づいた!
私、まずいですよね…(  ・᷄ὢ・᷅  )

こんな環境で、必死にパフォーマンスをしようとしても
思う力が出せないだろうなと実感する。

木を見て森を見ず と言葉がありますが
見続ける事だけでは、持続できないですな。
私もネイルをしてると、
老眼で目がぼやけてきます。笑。
笑えない!笑!
そう言う時は、一度視点をそらして、
目を休めてから、改めて作業をすると
より視力が安定しまた見える。

それが日常の仕事となると
視力以外の事も含まれるのだから
心や頭の中、より広い面積で体が固まってしまう。
リフレッシュには、そのコリをほぐす作用があると思います。


そんな事!誰もがやってるわ!と
これを読んだ方は、お思いでしょうね…。


私の場合、
リフレッシュ自体も、仕事の中にあると思いますよ。
仕事をし続ける事に苦痛が全くない。
私には、夢中になれる事が仕事なので。
だから抜かずにやれてしまう。
逆に
あ…、好き過ぎてダメだな。と
思いました!
これ、他の事にも同じ事言えるね!
深いよ!
恋愛とかね!
深いよ!
とても大事!

ストレスに対してのリフレッシュは、みんなするのに
好き過ぎる事のリフレッシュはしない。
でも、より良いパフォーマンスを発揮するには、抜き感を自分でつくる事も大切だという事!


改めて、思いました◡̈⃝︎⋆︎*


さてさて、
今日は少し遅くから
レッスンスタートですが
夜までマックス!
張り切って参ります!

最後までお付き合い下さって
どうもありがとうございます♥︎∗*゚

皆さまも、良いクリスマスをお過ごしくださいね〜♡

LeZele 主宰 蟹江綾子


*Le Zele Blog*
Back Number

生徒さんへの想いと持つべき人間力
↓↓↓↓↓

私がお料理を教える意味
↓↓↓↓↓

私がお料理教室で伝えたい事
↓↓↓↓↓↓


Le Zele Instagram
↓↓↓↓↓↓

Le Zele HP
↓↓↓↓↓↓

Le Zele Kitchen

和食を教える "Le Zele kitchen"の 正しい和膳のススメ ☆☆☆ 食コラム

0コメント

  • 1000 / 1000