インストラクターカリキュラム 始動!

皆さん、今晩は〜◡̈⃝︎⋆︎*

LeZele kitchen 主宰の 蟹江綾子です!

ヤー寒い! 
先ほど帰宅どき、雪がチラチラ
チラついてました( ・ᴗ・̥̥̥  )

う…


さて、今日2回目のアップですが
昨日のインストラクターカリキュラム
初回のご報告です!


やーっとここまできました! 


初回の感想
た…楽しい。
私が楽しかった( ´◡͐`)
久々の感覚でした!


昨日参加された生徒さんは
教えた経験がないので
とても緊張をされてましたが
授業後に
私自身も勉強になる
お話をしてくださいました〜。


新しく先生になられる
先生の感想を、
ここでご紹介しますね!


感想
今日は貴重な時間をありがとうございました!
インストラクターカリキュラムを受講してみて、
「先生になってみたい」という
気持ちだけだったので、
今まで考えたこともなかったのですが
理念を持って進めていくことが必要と教えてもらい、
全く別の経験から、こんな風にしていきたい、
なりたいという気持ちで書いた物を
先生に読み解いてもらって、
繋げてもらって、
最終的に、とても納得ができて
実際しっかりとした理念を
もう、十分に想像出来ているんだなぁー!
と実感しました。

先生になるうえでの知識がたくさんで
知らないことも多くて感心してばかりですが
楽しみながら少しずつ
頑張って覚えていきたいなと思います!!
そして、自信をもって
先生になっていきたいなと思いました^_^
先生の話を聞いてるうちに、勇気が出ました!
知識はいっぱい学んだから
先生の言葉を思い出しながら
一歩づつ前に進みたいと思います!
思えば、つかまり立ちばかりの人生だったけど
これからは、夢を実現させる為に
自分の足で歩いていけるように
少しずつ頑張る!!
そう思えたのも先生のおかげです!
ありがとうございます!

以上です!

( ・ᴗ・̥̥̥  )
( ・ᴗ・̥̥̥  )
( ・ᴗ・̥̥̥  )

泣ける。

オープンの時から、
ずっと頑張ってきた保育士の生徒さんが
たくましく、
夢を持って、現実としていくまでに
関われる…


( ・ᴗ・̥̥̥  )う… 感動


いい話に酔ってるだけではなく
私はもう、
お料理の先生を10年もやっていますから
このように、ピュアに
前を向ける夢があることを思い出し
とても素敵なことだと
改めて、感動をしました。


誰でも、歳を重ねると、
若い頃のように
何かを始めます!って時は
若くないからこそ
不安がいっぱいだと思うんですよね。


私、よーくわかります。


私の人生は、
なんども振り出しに戻る人生でしたから。
なんども
なんども
なんども。
何度もです。


それをどう取られても構いません。
ですが、身に余る評価を頂いて
その仕事を、全うした時、
かならず、次のステップに行くことになる。
それ以上、上がないと
その仕事に魅力を持てなくなる。
私は
そんな、
とてもややこしい人間性です。


違う道に行こう。
そう決めて、
また、一からになることが
分かっていても進んでしまう。
毎回とても怖いし不安です。
毎回です。


だからこそ、強くなった。



そんな境遇だからこそ 
自分でも、気がつかなかった力を
引き出してもらえましたし、
発揮できました。
周りの方にも、勿論ですし
無心に挑む自分自身にも
気づかせてもらいました。


そういう、
喜びと不安をどちらも持っているからこそ
今の仕事に辿り着いたのだと思います。


私は
どなたにも、無理には言いません。
ですが、聞きたいです。
自身の力を
持て余していませんか?



私自身はとても仕事が楽しいですが、
根本のところで そもそも、仕事は
楽しくなくて良いと思っています。
生活のための手段ですから。


ですが、
同じ仕事なら
やりがいを見つけてほしい。
そのやりがいは、
自身の足りなさを知ることから
生まれて来ると思います。



まとめると…


そのジャンルの
勉強をすることが仕事で
一見、大変そうなお家教室の先生ですが、
だからこそ、
人としての高みを目指せるやりがいが、
先生の仕事にはあると思います。

教え方を知り、
自分のものにできた時は
女性として、
どのようなライフステージにも
左右されない
自立の成功があると思います。



挑戦がやりがいに繋がる

のではないでしょうか?


すいません。
昨日のインストラクターカリキュラムで
ご一緒した生徒さんが
とても、とても、ピュアで
真っ直ぐにぶつかってくださったので
私の感情に火がついたのでしょうね。


思いの丈を素直に話してくださる
新しい、
インストラクターの先生に感謝です!


何かをしたいけど…
と、勇気を持てない
1つのエールになれば
良いなと思います。


そして今、ニュースゼロで
グラミー賞の報道をしてますが
白いバラ!

とても素敵です。感銘しました!


さて、こんな時間になってしまいました!
最後までお付き合いくださってどうもありがとうございます!

これからもどうぞ、よろしくお願いします◡̈⃝︎⋆︎*


ではまた!

LeZele 主宰 蟹江綾子
Le Zele Instagram
↓↓↓↓↓↓

Le Zele HP
↓↓↓↓↓↓


*Le Zele Blog*Back Number

Le Zele Kitchen

和食を教える "Le Zele kitchen"の 正しい和膳のススメ ☆☆☆ 食コラム

0コメント

  • 1000 / 1000